こんにちは。
FXの短期売買を行う場合タイミングを図って売買するため、通常はPCのチャートに張り付かなければいけないことが多く、結構疲れませんか?
自分のトレードルールが決まっている方は売買を自動化できれば疲れず、感情にも左右されない取引ができます。
今回はMT4を使ったシステムトレードEAを購入するWebサイト「GogoJungle(ゴゴジャン)」の紹介とおすすめのEA商品を5つ紹介したいと思います。
GogoJungleとは
GogoJungleはFXなどの自動売買に必要なEAを販売しているサイトです。
個人で開発したEAを出品することができます。
EAの開発ができない方はGogoJungleのサイトから自分の好みのEAを購入し、MT4などで設定することでFXを自動化できます。
GogoJungleのメリット・デメリット
GogoJungleは自動売買を考えている方には大変便利なサイトです。次はGogoJungleのメリットとデメリットについて列挙します。
GogoJungleのメリット
・購入すれば自分でEAを開発する必要がない
・フォワードテストの成績がよいEAを探し出せる
・自分で開発したEAを出品できる
・コミュニティで開発者に質問できる
・MT4への設定解説がある
・購入後すぐにダウンロードして利用できる
・人気ランキング表示がある
GogoJungleのデメリット
・EAは通常有料
・購入したEAで自動化しても必ず利益になるとは限らない(当然だが)
・開発者に質問しても必ず返信をもらえるわけではない
おすすめEA商品
GogoJungleに出品されているEAでどれを選べばよいかわからない場合、まずそれぞれのEA商品のバックテストとフォワードテストの結果をチェックする必要があります。
基本的に収益が右肩上がりのEA商品を選べばよいです。あと含み損がなるべく少ないEAの方が安心です。
たくさん出品されているEA商品のなかでおすすめEA商品を5つ紹介したいと思います。
1. Premia_Scal_USDJPY_M1
Premia_Scal_USDJPY_M1は日本時間の早朝にエントリーするUSD/JPYの1分足のスキャルピングEAです。
右肩上がりで収益が増えており、含み損も少ないのが特徴です。
[収益+含み損]
2. Morning Shot USDJPY M5
Morning Shot USDJPY M5はPremia_Scal_USDJPY_M1と同じ開発者が出品した商品です。
日本時間の早朝に5分足のUSD/JPYにエントリーするEAで、Premia_Scal_USDJPY_M1よりも大きな利益が狙えます。
[収益+含み損]
3. ロンギヌス EURCHF
ロンギヌス EURCHFは最近最も人気のEAで、ユーロスイスフラン5分足で逆張り取引します。
[収益+含み損]
4. ポジトレ USDJPY H4
ポジトレ USDJPY H4は、ドル円の4時間足で取引するEAです。
2年で100万円が600万円になり大きく稼げるのが特徴です。
ただし含み損も大きく抱えることになるため、資金管理が重要です。
[収益+含み損]
5. Invest US
Invest USはCFDのS&P500とNASDAQで取引します。
S&P500とNASDAQは長期にわたり上昇を続けており、米国株インデックスのEAは大変貴重で今後も上昇が期待できます。
本EAではBuy(買い)のみでエントリーし、利益確定までポジションをキープします。
デフォルトでは買値の1.5%増加をテイクプロフィットとしています。
[収益+含み損]
簡単にEAを作るなら「EAつくーる」がおすすめ
出品されているEAに自分の好みのEAがなければEAを自分で作成するのもありです。
「EAつくーる」では特別なプログラミングの知識がなくても簡単に自分好みのEAを作ることができます。
興味のある方はぜひ検討してみてください。
まとめ
FXを自動化すれば必ず利益になるとは限りませんが、GogoJungleはFXを自動化したい方にはおすすめです。
また自分でEAを開発して出品することもできます。興味のある方は検討してみてください。
今回は以上です。
投資はくれぐれも自己責任でお願いします。
ではまた!
コメント